過ぎたるは猶及ばざるが如し
過ぎたるは猶及ばざるが如し
物事には程度というものがあり、それを越えることは足りないのと同じように良くない。
中庸(ちゅうよう)が大切であるということです
うちの向かいに大型ショッピングセンターがあります
ついつい便利なのでよく買い物に行くのですが
近隣に大きなマンションが林立していて、また会社
も多くあるので
夕方はと~っても混雑します
十数台あるレジがフル稼働しても行列
夕飯時は一刻も早く買い物を済ませて家路につきたいですよね
それなのにレジの女性・・・商品が入った買い物かごを受け取り
恭しくそろえた両手を胸の高さまで上げて、腰を90度に折り曲げた礼
えっ???昨日までそうじゃなかったよね
思わず他のレジを見ると、他のレジは普通だった
お釣りをもらうときレジの女性は、私が差し出した手のひらの下に
自分の手を添え、もう片方の手で丁寧に私の手におつりとレシートをのせた
なんか、ミョ~~な気分
そして、また重ねた両手を胸の前で揃え、恭しく90度の礼
かなりドン引きしてしまったと同時に、後ろの長い行列を見て
自分が悪いわけでもないのに、何故か気が引けた
丁寧は悪いことではないけど
TPOを考え臨機応変にしないと逆効果じゃない?
高級ホテルなら丁寧に越したことは無いかもしれないけど
ここはショッピングセンターですから
お店のコンセプトに合わないでしょう
何事も、過ぎたるは猶及ばざるが如し
♪ オフィス楽美安空間 公式サイト ♪
http://www.lavieen.biz
♪ 公式ブログ♪
『人生が10倍輝く!住まいのアロマアレンジとインテリア風水』
http://blog.lavieen.biz/
♪ 屋比久眞弓のFacebook ♪
http://www.facebook.com/mayumi.yabiku
♪ オフィス楽美安空間のFacebookページ ♪
https://www.facebook.com/laviankukan
♪ 屋比久眞弓のgoogle+ ♪
https://plus.google.com/u/0/109864677750464744063/posts
♪ オフィスと住まいの片づけ・整理収納のご依頼、講座・講演・セミナーのご依頼はこちらまで ♪
本店:〒210-0843
神奈川県川崎市川崎区小田栄一丁目10番10号
TEL:044-276-6900
FAX:044-982-5050
銀座オフィス:〒104-0061
東京都中央区銀座7丁目13番5号
NREG銀座ビル1F
TEL:03-6759-5551
FAX:03-6745-5694
SECRET: 0
PASS:
さじ加減が必要ですよね。こういう感覚的なものは、社会に出てからの教育だけでは、思うように育たないみたいですね。ちなみに私は、近所の八百屋のおっちゃんが大好き。毎日野菜の前で「持ってっちゃってー♪」って叫んでる。明るさと安近短で大繁盛してます(^-^)